新着ブログ記事

【院長ブログ】介護を必要とされる状態で通院が困難な方

2022.09.30

定期的な診療が必要だが通院が難しく、自宅の診療を希望される患者さん、そういった方が家族内におられる御家族様一向の思いからはじまる・・・在宅医療

以前のように家族のみんなと一緒に過ごしたい、家族みんながいるご自宅に帰りたい、最期の日は入院より住み慣れた我が家で過ごしたい・・・という患者さんの思い

家族みんながいるご自宅でいつも側で見守り、寄り添ってあげたい、最期は大好きな我が家で家族みんなで見送ってあげたい・・・というご家族様の思い

そんな両者の思いを叶えることができる方法は1つだけです。それが在宅医療です。

大切な家族の誰かが病気になってしまい通院できない状況下になった際に、病院ではなく、自宅などで治療を行うことが在宅医療になります。在宅医療は、通常病院で行われる入院医療や外来医療に次ぐ第3の医療として、たくさんの方々に受け入れられるものになってきました。

在宅医療は、生活の一部になる為、医師をはじめ、訪問介護士、訪歯科医師、栄養士、薬剤師、理学療法士、ホームヘルパー、ケアマネジャー、などの多くの方々と連携して、定期的に患者さんのご自宅などを訪問し、安心して療養を継続できるようにチーム一丸となって計画的に患者さんの治療や介護、健康管理を24時間対応で行っていく医療活動になります。また、転倒、寝たきりの予防、肺炎などの予防、栄養状態の管理から予測されるリスクを回避し入院が必要な状態を未然に防ぐことができる重要な役割を持っている医療活動になってきます。

患者さんが少しでも幸せと思っていただける療養生活を送るためには、在宅医療についての様々な知識を知っておく必要があります。

まずは在宅医療の基本知識を知ることからはじめましょう。

 

06-6633-3636

オンライン診療